職種 | 看護師 |
---|---|
病院名 | 兵庫県立姫路循環器病センター |
入職年 | 2020年 |
出身学校 | 姫路市医師会看護専門学校 |
製鉄記念広畑病院の方が、1日交流研修に来られました。直接お話をすることはなかったのですが、お互いの病院のPNSの方法・業務の流れなどを見学されていました。
製鉄記念広畑病院は、当院にはない整形外科や産婦人科・小児科もあり、幅広い年齢・疾患の患者さんをみられており、この播磨地区に欠かせない重要な医療を担っていると感じました。
現在は、集中治療室(CMCU1)で勤務しています。人工呼吸器やME機器を装着した急性期の患者の看護を行っています。
医師を中心に様々な職種と協力しながら日々看護ケアを行っています。緊急で入院された人工呼吸器・ME機器の管理下であった患者さんが離脱し、早期のリハビリテーション介入で、回復する姿をみることで、やりがいを感じます。
また、カンファレンスで疼痛コントロール、リハビリテーションの計画などを多職種と相談しながら、個人にあった方法で実践し、症状改善につながったときも嬉しく感じます。
総合病院となり、今までよりも幅広い領域の患者さんを看ることになるので、新たな知識や技術を学ぶことができると思います。また、製鉄記念広畑病院の強みである救急医療と当院の強みである循環器疾患の専門分野を統合することで、よりこの地域で必要とされる医療を提供できると思います。
今は、新人看護師として、多くの患者さんを支えるなかで確実に成長できている自分を感じることができています。部署の先輩だけでなく、病院全体で新人教育に取り組んでくださっているので、一歩ずつ知識・技術を身につけられるのが魅力です。
県立病院内でも最大の病床数を有する病院となり、西・中播磨地域の方々に必要とされる病院となります。新病院で、地域医療に貢献し、活躍できる場になると思います。一緒に頑張りましょう。
職種から選ぶ
最近の先輩の声