乳腺外科では乳がんの診断と手術、術前・術後の全身療法および再発乳がんの治療を行っていますが、当科では他の診療科と連携しながら主に乳がんの診断と手術を行っています。当院では兵庫県指定がん診療連携拠点病院の機能を生かして、がん診療を専門とする医師やスタッフが複数の診療科や部門間で連携し、「チーム医療」によって乳がん患者さんの診療を行っています。乳がんの手術を行う際には、がんの根治性と見た目の整容性のいずれも大切と考えて、乳房MRIで腫瘍の広がりや小さな病変についてしっかりと評価してから乳房温存術や乳房切除術の適応を判断します。乳房温存術が行えない場合で乳房切除術を行う場合にも、ご希望があった場合には、形成外科と連携して乳房再建を行うことも可能です。
手術の前にはPET-CTなどを用いて正確な乳がんのステージを診断しますが、転移や他の腫瘍がみられた場合などには総合病院であるため、ほかの専門の診療科と連携して乳がん手術以外にも必要な治療をしっかりと行うことができます。また、乳がんの家族歴がある方などにはBRCAの遺伝学的検査をして、変異がみられた場合には必要なサーベイランスやリスク低減手術についても相談していきます。
がん治療においては患者さんのケアも大変に重要ですので、乳がん患者さんが安心して納得のいく治療が受けられるように院内のみではなく、地域にも貢献できるように頑張りたいと考えています。
乳がんとその他の乳腺疾患
一次一期の乳房再建も積極的に行っていきたいと考えていますので、ご希望される方がありましたらご相談させていただきますのでどうぞご紹介ください。
日常診療で遺伝子検査が行われることが増えてきましたが、当院でも乳がんになられた方の一部でBRCAの遺伝学的検査を行うことができ、検査が陽性であった(HBOCと診断された)場合には、その後の乳がんや卵巣がんに対するリスク低減手術も行うことができるようになりました。
当院では初期研修から乳がん診療について経験することも可能で、後期研修では神戸大学の関連施設とも連携しながら次の世代に地域の乳がん診療を担う乳腺外科医が育成できるような体制づくりをしていきます。
こうの せいし
河野 誠之
診療科長
【専門領域】
乳癌
【学会専門医・認定医・その他】
日本乳癌学会乳腺専門医・指導医 日本外科学会外科専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 遺伝性腫瘍専門医 検診マンモグラフィ読影医 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
くにやす まりな
国安 真里奈
【専門領域】
乳癌
【学会専門医・認定医・その他】
健診マンモグラフィ読影医 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
すぎむら ななみ
杉村 七海
専攻医
【専門領域】
乳癌
【学会専門医・認定医・その他】
検診マンモグラフィ読影認定医 乳がん検診超音波検査実施・判定医 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
件数 | |
---|---|
乳房全切除術 | 87 |
乳房部分切除術 | 16 |
一次乳房再建術 | 5 |
二次乳房再建術 | 19 |
その他(腫瘍切除等) | 13 |
患者さんをお待たせする時間を最小限にし、また地域でより多くの乳がん患者さんの治療を行いたいと考えていますので、ご紹介いただく際には主に乳がんの手術患者さんについて地域連携を通してご予約いただきますようお願いいたします。
検診で要精査となった方や、乳がんが疑われる患者さんについては先ずは近隣の乳腺専門クリニックなどにご紹介いただき、診断がつかない場合や治療が急がれる場合などには直接担当者にご連絡いただけましたら対応させていただきます。
増え続ける乳がん患者さんに少しでもよい医療を提供できるように、地域の先生方と一緒に協力して頑張りますので、今後ともご指導の程どうぞよろしくお願い申し上げます。