当科は消化器外科を中心に肝胆膵外科、食道胃腸外科、外傷救急外科、および分野横断型の総合外科の4分野を常勤19名、非常勤2名の総勢21名で担当しています。当院は兵庫県指定がん診療連携拠点病院としてがん診療に力を注いでいますが、三次高度救急を含む救命救急センターでもあることから播磨姫路医療圏域の救急医療においても外科・消化器外科としてその一役を担っています。
食道胃腸外科分野では特に内視鏡手術に力を入れており、内視鏡技術認定医はこの分野の責任指導医である安田医師を含めて3名います。安田医師は、兵庫県で11人しかいない日本食道学会食道外科専門医として、特には食道がん手術を得意としています。
肝胆膵外科分野でも内視鏡手術に力を入れていますが、この分野の責任指導医である土田医師は兵庫県では28名しかいない日本肝胆膵外科会の高度技能指導医としてこの領域の手術および指導を行っています。もう一人の高度技能専門医との2人を中心に難易度の高い肝胆膵領域の手術を安全に行っています。
救急医療においても365日24時間対応すべく、夜間休日も救急科医師とは別に当科として常時2人の手術対応待機体制を敷いています。
来年度からの働き方改革を見据え、本年度は7名のスタッフが増員となり、さらに充実した診療体制を組むことができています。手術枠も全身麻酔枠を毎日2列で行える環境となりました。
昨年度にようやくロボット手術(ダ・ヴィンチ手術)の準備が整い、胃がんでのロボット手術を開始しており、今年度は食道がんおよび直腸がんでのロボット手術を開始します。
慢性疼痛を伴う変位の大きな多発肋骨骨折症例には慢性期であっても肋骨固定術で患者さんのQOLは著しく向上します。当科にご紹介いただければ幸いです。
前身の製鉄記念広畑病院および姫路循環器病センター時代に比べ、大幅に手術件数が増加し、高難度肝胆膵外科手術も昨年5月から本年3月までで46件施行されました。
今年度からは末梢血管外科分野からは撤退することとなり、皆様方には多大なご迷惑をおかけしております。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
掲載日:2022年9月26日
タイトル:統合後の当院「外科・消化器外科」の現況と腹腔鏡手術 『病院統合後の再スタートは大変でした』
執筆者:酒井 哲也 院長補佐・診療科長 外科・消化器外科部長
一般社団法人National Clinical Database(NCD)
一般社団法人National Clinical Database(NCD)の
手術・治療データベース事業への参加について(PDFファイル 599KB)
さかい てつや
酒井 哲也
院長補佐・診療科長
【専門領域】
肝・胆・膵外科・食道胃腸外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本外科学会外科指導医・専門医 日本消化器外科学会 消化器外科指導医・専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 神戸大学医学部臨床教授 兵庫医科大学臨床教育教授 医療安全管理者養成研修修了 プログラム責任者養成講習会修了 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
つちだ しのぶ
土田 忍
【専門領域】
肝・胆・膵外科・食道胃腸外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本外科学会外科指導医・専門医 日本消化器外科学会消化器外科指導医・専門医 日本肝胆膵学会評議員・高度技能指導医 神戸大学医学部客員教授 日本肝臓学会認定肝臓専門医・指導医 日本消化器病学会専門医 近畿外科学会評議員 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
さかひら ひでき
坂平 英樹
【専門領域】
外傷救急外科・消化器外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本外科学会外科専門医 日本消化器外科学会消化器外科専門医 日本救急医学会救急科専門医 日本外傷学会評議員・外傷専門医 日本Acute Care Surgery学会評議員・認定外科医 日本腹部救急医学会評議員・腹部教育医・認定医 ATOMインストラクター SSTTインストラクター がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
やすだ たかし
安田 貴志
【専門領域】
食道胃腸外科・内視鏡外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本外科学会外科指導医・専門医 日本消化器外科学会消化器外科指導医・専門医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本消化器病学会専門医 日本食道学会食道外科専門医・食道科認定医 日本食道学会評議員 Certification of da Vinci as a Console Surgeon がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
やました ひろのり
山下 博成
【専門領域】
肝・胆・膵外科・消化器外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本外科学会外科専門医 日本消化器外科学会消化器外科専門医 日本肝胆膵外科学会高度技能専門医 日本膵臓学会認定指導医 日本消化器病学会消化器病専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 ICD制度協議会インフェクションコントロールドクター がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
まつだ ゆうすけ
松田 佑輔
【専門領域】
食道胃腸外科・内視鏡外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本外科学会外科専門医 日本消化器外科学会消化器外科専門医 日本内視鏡外科学会技術認定医 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
いしだ りょう
石田 諒
【専門領域】
消化器外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本外科学会外科専門医 日本消化器外科学会消化器外科専門医 日本消化器外科学会消化器外科がん外科治療認定医 医学博士 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
ふじい ゆうすけ
藤井 雄介
【専門領域】
食道胃腸外科・内視鏡外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本外科学会外科専門医 日本消化器外科学会 消化器外科指導医・専門医 日本内視鏡外科学会評議員・技術認定医 日本消化器病学会消化器病専門医 日本食道学会食道科認定医 Certification of da Vinci as a Consolesurgeon 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 臨床研修指導医 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
いのうえ たつや
井上 達也
【専門領域】
消化器外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本外科学会外科専門医 日本消化器病学会消化器病専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
あさくら りき
朝倉 力
【専門領域】
肝胆膵外科・消化器外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本外科学会外科専門医 日本消化器外科学会消化器外科専門医 日本消化器外科学会消化器外科がん外科治療認定医 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了 日本腹部救急医学会腹部救急認定医
やました ひかる
山下 光
専攻医
【専門領域】
消化器外科・救急外科
【学会専門医・認定医・その他】
がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
もりた ちか
森田 知佳
専攻医
【専門領域】
外傷救急外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本救急医学会救急科専門医 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
やまうち ひさと
山内 久翔
専攻医
【専門領域】
消化器外科
【学会専門医・認定医・その他】
がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
すたなっと しょーん まいける
スタナット ショーン マイケル
専攻医
【学会専門医・認定医・その他】
がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
よしだ しょうた
吉田 将大
専攻医
【専門領域】
消化器外科
【学会専門医・認定医・その他】
がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
まつむら まさき
松村 雅生
専攻医
【専門領域】
消化器外科
【学会専門医・認定医・その他】
がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
みやなが ひろと
宮永 洋人
【専門領域】
外傷救急外科、消化器外科
【学会専門医・認定医・その他】
日本外科学会外科専門医 日本救急医学会救急科専門医 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
ときくに ひろこ
時國 寛子
専攻医
【学会専門医・認定医・その他】
がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
件数 | ||
---|---|---|
食道癌 | 胸腔鏡 | 9 |
開胸 | 0 | |
その他 | 鏡視下 | 2 |
開胸 | 0 | |
二期再建 | 1 |
件数 | |||
---|---|---|---|
胃癌 | 腹腔鏡 | 胃全摘 | 6 |
幽門側胃切除 | 24 | ||
その他 | 1 | ||
開腹 | 胃全摘 | 3 | |
幽門側胃切除 | 1 | ||
その他 | 2 | ||
胃腫瘍 | 鏡視下 | 6 | |
開腹 | 1 | ||
その他 | 鏡視下 | 2 | |
開腹 | 2 |
件数 | ||
---|---|---|
小腸腫瘍 | 鏡視下 | 2 |
開腹 | 1 | |
イレウス | 鏡視下 | 15 |
開腹 | 18 | |
その他 | 鏡視下 | 0 |
開腹 | 9 |
件数 | |||
---|---|---|---|
結腸癌 | 腹腔鏡 | 37 | |
ロボット支援 | 0 | ||
開腹 | 9 | ||
結腸その他 | 鏡視下 | 2 | |
開腹 | 4 | ||
直腸癌 | 腹腔鏡 | 前方切除術 | 25 |
直腸切断術 | 2 | ||
ハルトマン手術 | 1 | ||
開腹 | 前方切除術 | 1 | |
直腸切断術 | 1 | ||
ハルトマン手術 | 1 | ||
その他 | 1 | ||
人口肛門造設術 | 19 | ||
虫垂炎 | 鏡視下 | 18 | |
開腹 | 2 | ||
その他 | 2 |
件数 | |
---|---|
痔核 | 0 |
痔瘻・肛門膿瘍 | 2 |
その他 | 2 |
件数 | |||
---|---|---|---|
肝切除術 •肝細胞癌 •肝内胆管癌 •転移性肝癌 •その他 |
開腹 | 2区域以上切除 | 5 |
区域切除 | 4 | ||
亜区域切除 | 0 | ||
部分切除 | 4 | ||
鏡視下 | 2区域以上切除 | 0 | |
区域切除 | 1 | ||
亜区域切除 | 0 | ||
部分切除 | 6 | ||
その他 | 2 |
件数 | ||
---|---|---|
胆道癌手術 •肝門部領域 •胆嚢癌 •遠位胆管癌 •乳頭部癌 (十二指腸癌含む) |
肝切除+胆道再建 | 4 |
膵頭十二指腸切除 | 6 | |
胆嚢床切除(±胆道再建) | 0 | |
胆管切除 | 1 | |
その他 | 0 | |
胆嚢摘出術 | 開腹 | 8 |
鏡視下 | 94 | |
その他 | 2 |
件数 | |||
---|---|---|---|
膵切除術 •膵癌(通常型) •膵腫瘍 •その他 ( 膵炎切除例含む) |
開腹 | 膵頭十二指腸切除 | 4 |
膵体尾部切除 | 3 | ||
膵全摘 | 2 | ||
膵中央切除 | 0 | ||
膵核出 | 0 | ||
鏡視下 | 膵頭十二指腸切除 | 0 | |
膵体尾部切除 | 3 | ||
脾摘術 | 開腹 | 1 | |
鏡視下 | 0 | ||
その他 | 1 |
件数 | ||
---|---|---|
鼠径ヘルニア | 鏡視下 | 48 |
直達 | 22 | |
腹壁瘢痕ヘルニア | 鏡視下 | 3 |
直達 | 6 | |
上部消化管穿孔手術 | 8 | |
下部消化管穿孔手術 | 7 | |
審査腹腔鏡 | 6 | |
中心静脈ポート留置術 | 43 | |
その他 | 29 |