平成5年に認知症診療の先駆けとして開設された兵庫県立高齢者脳機能研究センターの後進として兵庫県立姫路循環器病センター内に設置された高齢者脳機能治療室では認知症診療を継続して行ってきました。また、平成23年には認知症疾患医療センターに指定され、認知症診療とともに認知症啓発のための講演会なども開催してきました。
当センターでは兵庫県立姫路循環器病センターでの機能・役割を引継ぎ、脳神経内科専門医と精神科指定医・専門医がsubspecialityである認知症専門医を標榜して毎日認知症診療に従事します。認知症の鑑別診断とともに、精神行動障害・錐体外路症状など認知症に付随する症状の薬物療法や自立支援・成年後見制度などの社会資源利用のための診断書作成も行います。
認知症診療の1回あたりの診察時間は長時間になることが多いので基本的に予約診のみとしております。近日中の対応が必要な場合はご連絡いただければ診察予約を調整致しますので、その旨をfax紹介状にご記載いただくか、電話でお伝えください。認知症治療の根本治療薬は開発途上にありますが、早期発見により認知症進行リスク因子である生活習慣の改善に結びつけることができるかもしれません。自覚的な記憶障害のみを主訴とする場合も、患者さんの希望があればお気軽にご紹介いただければ幸いです。
近年、認知症は発症前の早期段階での治療介入が重視されており、早期発見のための画像検査・髄液検査などを積極的に行っております。早期の方を対象としたアルツハイマー病の治験が進行中です。「はり姫」でも複数のアルツハイマー病治療薬の治験を行います。
受診時は、現在の状況をお聞きしますので、
ご家族または親戚・知人などご本人の状況を一番理解されている方と共にご来院ください。
専用電話:079-263-8319
※完全予約制ですので、かかりつけ医の先生から予約をお願いします。
ページ内のコンテンツ一覧
認知症診療の1回あたりの診察時間は長時間になることが多いので基本的に予約診のみとしております。近日中の対応が必要な場合はご連絡いただければ診察予約を調整致しますので、その旨をFAX紹介状にご記載いただくか、電話でお伝えください。認知症治療の根本治療薬は開発途上にありますが、早期発見により認知症進行リスク因子である生活習慣の改善に結びつけることができるかもしれません。自覚的な記憶障害のみを主訴とする場合も、患者さんの希望があればお気軽にご紹介いただければ幸いです。
当センターは、平成23年7月に兵庫県立姫路循環器病センターにて、認知症疾患医療センターを開設、令和4年5月1日より兵庫県立はりま姫路総合医療センターの認知症疾患医療センターとして継承し、おかげさまで3年目となりました。今後も、関係者の皆様と連携を図り、認知症の人が住み慣れた地域で安心した暮らしができるように、支援していきたいと考えております。
今年度14回目となる標記研修会は、『認知症の新時代を拓く』をテーマにオンラインのみでの開催といたします。前年度までは、年3回研修会を開催しておりましたが、今年度から年1回の開催とさせて頂くこととなりました。ご多忙とは存じますが皆様のご参加を心よりお待ちしております。
テーマ | 『認知症の新時代を拓く』 |
---|---|
開催日時 | 令和6年11月8日(金)18:30~20:00 (終了しました) |
研修内容・講師 | 第一部(30分) 演題:仮題「精神科と認知症」 講師:兵庫県はりま姫路総合医療センター 精神科長 木村 敦 |
第二部(30分) 演題:仮題「アルツハイマー型認知症の新時代」 講師:兵庫県立はりま姫路総合医療センター 認知症疾患医療センター長 嶋田 兼一 |
|
質疑応答 | |
開催方法 | 全日程オンライン研修のみで開催。 |
オンライン研修の定員 | 100 名(先着順、定員超過の場合のみ連絡させていただきます) |
参加申し込み方法 |
|
参加申し込み〆切日 | 令和6年10月7日(月)17時(期日厳守) |
連絡先 | 〒670-8560 姫路市神屋町3丁目264番地 兵庫県立はりま姫路総合医療センター 認知症疾患医療センター TEL:079-263-8319 E-mail:nintisyo@hgmc.hyogo.jp |
回数 | 日時 | 研修内容 | 講師 |
---|---|---|---|
第1回 | 【終了しました】 令和6年11月8日(金)18:30~20:00 第1回開催報告(PDFファイル 106KB) |
アルツハイマー病治療新時代~レカネマブ・ドナネマブについて~ | はりま姫路総合医療センター 認知症疾患医療センター長 嶋田 兼一 |
回数 | 日時 | 研修内容 | 講師 |
---|---|---|---|
第1回 | 【終了しました】 令和5年8月25日(金)18:30~20:00 第1回開催報告(PDFファイル 140KB) |
「アルツハイマー病」と 「アルツハイマー型認知症」の違い |
はりま姫路総合医療センター 認知症疾患医療センター長 嶋田 兼一 |
第2回 | 【終了しました】 令和5年11月10日(金)18:30~20:00 第2回開催報告(PDFファイル 144KB) |
精神科と認知症 | はりま姫路総合医療センター 精神科長 木村 敦 |
第3回 | 【終了しました】 令和6年2月2日(金)18:30~20:00 第3回開催報告(PDFファイル 142KB) |
認知症と車の運転 | 兵庫県警察本部 交通部運転免許課 課長補佐 警部 中川 清澄 氏 上席係長 警部補 冨士原 智 氏 |
回数 | 日時 | 研修内容 | 講師 |
---|---|---|---|
第1回 | 【終了しました】 令和4年8月26日(金)18:30~20:00 第1回開催報告(PDFファイル 120KB) |
認知症について | はりま姫路総合医療センター 認知症疾患医療センター長 嶋田兼一 |
第2回 | 【終了しました】 令和4年11月11日(金)18:30~20:00 第2回開催報告(PDFファイル 120KB) |
BPSDについて | はりま姫路総合医療センター 精神科 樫林哲雄 |
第3回 | 【終了しました】 令和5年2月10日(金)18:30~20:00 第3回開催報告(PDFファイル 140KB) |
心理検査について | はりま姫路総合医療センター 臨床心理士 熊尾良子 |