リハビリテーション科

リハビリテーション科診療科・部門・センター

診療科の概要

神戸大学医学部リハビリテーション科より、リハビリ専門医2名が専従常勤医師として派遣され、運動器や心臓リハビリの専任医師各1名と加え医師4名体制でリハビリ診療を行います。また、セラピストは兵庫県立姫路循環器病センターと製鉄記念広畑病院の統合により、理学療法士27名、作業療法士9名、言語聴覚士6名と総勢40名を超え、兵庫県立病院の中では最大の布陣になりました。

リハビリ診療では、運動器、脳血管や心大血管に加え、様々な疾患に応じたリハビリ介入を行います。特に超急性期におけるEICUやCCUの最重症患者や、GICUの術後患者にはベッドサイドでの早期リハビリ介入により回復を促し、その他、緩和医療を含む様々なチーム医療にも積極的に参加します。また、転院患者においては地域リハビリ連携を推進します。

主要対象疾患

  • 脳卒中
  • 運動器疾患・外傷
  • 脊髄損傷
  • 神経筋疾患
  • 切断(外傷・血行障害)
  • 節リウマチ
  • 心大血管疾患
  • 呼吸器疾患
  • 摂食嚥下障害
  • がん(悪性腫瘍)
  • 内部障害        等

施設基準(取得予定も含む)

  • 脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅰ)
  • 運動器リハビリテーション(Ⅰ)
  • 廃用症候群リハビリテーション(Ⅰ)
  • 心大血管リハビリテーション(Ⅰ)
  • 呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)
  • がん患者リハビリテーション
  • 早期離床・リハビリテーション
  • 摂食機能療法

トピックス

地域連携の推進

全県および中播磨圏域地域リハビリテーション支援センターと協働し、リハビリ医療の地域連携を進めます。

優良プログラム施設

日本心臓リハビリテーション学会認定の優良プログラム施設を取得(県内で初の認定)した兵庫県姫路循環器病センターの機能を引き継ぎます。

スタッフ紹介

  • 本多 祐

    ほんだ たすく

    本多 祐

    診療科長・リハビリテーション部長

    【専門領域】

    心臓リハビリテーション・心臓血管外科

    【学会専門医・認定医・その他】

    日本心臓リハビリテーション 学会認定医・評議員・近畿支部評議員 日本循環器学会専門医 日本胸部外科学会正会員 兵庫県災害医療コーディネーター 日本DMAT隊員 日本ACLS協会リードインストラクター がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了

  • 小林 槙

    こばやし まき

    小林 槙

    【専門領域】

    リハビリテーション全般

    【学会専門医・認定医・その他】

    日本リハビリテーション医学会専門医

  • 大西 宏和

    おおにし ひろかず

    大西 宏和

    【専門領域】

    リハビリテーション全般

  • 相馬 里佳

    そうま りか

    相馬 里佳

    専攻医

    【専門領域】

    リハビリテーション全般

    【学会専門医・認定医・その他】

    がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了

診療実績

リハビリテーション実施件数推移(2022年5月~2023年3月)

  5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合計
理学療法  2,660 4,262 3,737 3,898 3,726 3,859 4,337 4,147 3,933 4,097 4,614 43,270
作業療法 770 1,457 1,263 1,341 1,146 1,216 1,373 1,321 1,366 1,369 1,606 14,228
言語聴覚療法 521 995 854 872 808 883 912 999 1,029 962 1,083 9,917
リハビリ総合計画 320 473 430 420 417 462 497 489 468 462 552 4,990
早期離床リハ 0 79 72 80 79 90 134 202 169 201 169 1,275

診療科別リハビリ件数(2022年5月~2023年3月)

診療科 リハビリ件数 割合
循環器内科 12,475 18.5%
整形外科 12,390 18.4%
脳神経内科 11,151 16.5%
脳神経外科 8,770 13.0%
心臓血管外科 7,598 11.3%
救急科 3,760 5.6%
外科・消化器外科 2,147 3.2%
総合内科 1,909 2.8%
消化器内科 1,339 2.0%
呼吸器内科 1,314 1.9%
形成外科 977 1.4%
糖尿病・内分泌内科 751 1.1%
緩和ケア内科 589 0.9%
その他 2,247 3.3%
合計(件) 67,417 100%

地域医療機関の先生方へ

「はり姫」のリハビリテーション科は新たに2名のリハビリテーション専門医が赴任し、旧2病院の足し算以上のポテンシャルを有するものになります。リハビリテーションの最終目標である「その人らしい暮らしの再構築」を見据えながら、急性期病院における最良のリハビリテーションを提供し、多くのセラピストと共にリハビリ医療の地域連携を進めてまいります。連携医療機関のリハビリテーション科の先生方には、より一層のご指導とご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

調べる

TOP

調べる