2022.5.1 | 兵庫県立はりま姫路総合医療センターが開院いたしました。
総合内科では、一般的な疾患の方、複数の疾患を合併した方、原因がはっきりとしない方、身体的な問題だけでなく心理的・社会的な問題を抱えた方などに対して、各専門診療科医師や多職種の医療スタッフと連携・協働し、患者さん・ご家族にとって最良な全人的医療を提供します。また、臨床研修医や専攻医、医療スタッフに対する教育にも積極的に携わり、医療人として必要な知識や技術、プロフェッショナリズムを備えた人材の育成を目指します。
「はり姫」は、高度専門医療、救命救急医療を中心とした医療の提供や、医療人材の育成を最重要ミッションとして掲げております。高度専門医療、救命救急医療が円滑に提供されていくよう、各領域の専門家をつなぐハブとして、総合内科は機能します。また、総合内科を医学教育のプラットフォームとして捉え、内科領域全科を挙げて、医療者教育に取り組んでいきます。
診療・教育・研究の3つのビジョン
総合診療専門医プログラム
内科専門医プログラムに加え、総合診療専門医プログラムを新設する予定です。八幡 晋輔
診療科長
「はり姫」総合内科は、製鉄記念広畑病院と比べて大幅に増員となります。どこに紹介すべきか判断に迷われる患者さんがおられましたら、お気軽にご紹介いただければと思います。
また、将来地域包括ケアシステムを担う医療人材育成のために、「はり姫」だけでなく、地域全体で医療者教育を行っていきたいと考えております。ご協力の程何卒宜しくお願い致します。
診療科・部門のご案内
診療科