マイナ保険証について

マイナ保険証について外来受診のご案内

マイナンバーカードの保険証(マイナ保険証)利用について

※2024年12月2日から現行の健康保険証は新規発行されなくなり、マイナンバーカードと健康保険証が一体化されます。
※12月の移行時は混雑が予想されます。マイナンバーカードをお持ちの方はお早めにマイナ保険証をご利用ください。

ご持参いただくもの

  • マイナンバーカード(健康保険証)
  • 各種受給者証(紙)(公費負担医療受給者証・乳幼児医療費証・特定疾病療養受療証 等)

マイナ保険証ご利用の流れ

初回

  • 1.マイナ保険証の利用開始手続き
    当院で初めてマイナ保険証を利用される場合は、「保険確認コーナー」へお申し出いただく必要があります。まずは「保険確認コーナー」へお越しください。
    ※手続きに少し時間がかかるため、 あらかじめ午後など窓口が空いている時間帯にマイナ保険証の利用開始手続きをお済ませください。
    保険確認コーナー案内図

  • 2.手続き完了後、マイナ保険証をカードリーダー認証
    マイナ保険証を ①カードリーダーにセット ②本人確認(顔認証または暗証番号) ③同意の確認 ④受付終了

2回目以降

  • 1.保険確認コーナーへお越しください
    「保険確認コーナー」で係員にお声かけいただき、各種受給者証等(紙)がある方はご提示ください。

  • 2.マイナ保険証をカードリーダー認証
    マイナ保険証を ①カードリーダーにセット ②本人確認(顔認証または暗証番号) ③同意の確認 ④受付終了

マイナ保険証のメリット

  • データに基づくより良い医療が受けられる(準備中)
  • 手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いが免除される

詳しくは下記の参考リンクからご確認ください。

注意事項

  • マイナ保険証は受診ごとに毎回ご持参いただき、上記「2回目以降 2.マイナ保険証をカードリーダー認証」を行ってください。
  • ください。
  • 各種受給者証(紙)(公費負担医療受給者証、乳幼児医療証、特定疾病療養受療証等) については、マイナンバーカードによる利用ができません。お手数をお掛けいたしますが、保険確認コーナーにご提示をお願いいたします。

参考リンク

マイナ保険証利用に関する詳細は、下記をご参照ください。

マイナンバーカードを健康保険証として利用する方法(厚生労働省ホームページ)

マイナンバーカードが健康保険証等として利用できます!(マイナポータル)

健康保険組合連合会 マイナ保険証CM

調べる

TOP

調べる